リバティプリント鼻緒の桐下駄【鎌倉彫 舟型】リーフ(M)

15,900円(税込17,490円)

定価 15,900円(税込17,490円)

購入数

“"
赤茶の鎌倉彫に、リバティの可愛らしさ
椿の花が彫り込まれた鎌倉彫の台。
塗りに映える、ピンク系のリバティ柄の鼻緒を挿げて愛らしく。
明るいイメージで、足元を軽やかにしてくれる下駄です。

梅屋の定番、リバティプリントの鼻緒
足もとを見るたびにワクワクしそうな、カラフルでポップなリバティプリント。
コーディネートをモダンに、ポップに仕上げてくれる鼻緒です。
リーフ(木の葉)のデザインが可愛らしく、鎌倉彫の椿とぴったり。

【リバティとは】
現在、ロンドン中心部の老舗として知られているリバティ百貨店は、アーサー・リバティ氏が、日本はじめ東洋のファブリック・美術品などを扱う店として、1875年にオープンしたのが始まりです。
その後、リバティ社が開発したオリジナルのファブリックは人気を博し、同社を代表する商品となりました。
特に1920年代に発売された「タナローン」はリバティ社のベストセラーになります。
「タナローン」は、上質なシルクのつやと手触りを木綿で再現するためにリバティ社が独自に開発したローン素材。やわらかな肌ざわりと軽さ、豊かなドレープ性が特徴です。
現在でも新しい柄を毎シーズン発表し、様々なデザイナーにインスピレーションを与え、ファッションの世界では最も有名なプリントの一つとなっています。


1本ずつ職人により手作りされた、しっかりした作りの鼻緒
美しいリバティプリントは、職人により1本1本手作りされ鼻緒に仕立てられました。
少し太めの鼻緒は、2cmの生地幅を取り、ユニークな柄をしっかり見せています。
両側から本天が見える「福林」という仕立てで、色のアクセントをプラス。
全体はしっかり2.3cmあり、綿もたっぷり入っているので、しっかり足をホールドしてくれます。

本天だから痛くなりづらい
受け(鼻緒の裏側部分)と前つぼ(親指と人差し指ではさむ部分)には本天(ビロード)を使用。
ふわふわと毛足が長く起毛したこの素材は、鼻緒の裏に使う素材の中では最高級の素材です。
だからずれにくく、肌触りもとても柔らか。足が痛くなりづらい作りとなっています。
生地の存在感を引き立てるグリーンの受けと、レッドの前坪は、何色もの中から店主がチョイスしました。


丁寧に作られた鼻緒は、職人によりこうして丁寧に挿げられております。

シックな鎌倉彫り
赤茶のツヤが美しい鎌倉彫りの台。
三輪の椿の花が彫られ、上品で華やかな風情が魅力です。

【鎌倉彫とは】
鎌倉市の伝統工芸品、鎌倉彫。
鎌倉時代に中国から伝えられた彫漆を真似て、仏師が仏具を作ったことが鎌倉彫の原点と言われています。
模様は手彫りで彫られ、刀の彫り跡をわざと残すのが鎌倉彫の特徴です。
天然漆を何度も塗り重ねるのが本来の方法ですが、天然漆は大変高額なため、下駄に使われる塗料は現在はカシュー(カシューナッツの殻からできた塗料)が主に使われております。カシューナッツは漆科ですが、天然漆と違いかぶれる心配がほとんどありません。




幅広いコーディネートや季節に活躍
木綿やデニムの着物から、紬や小紋まで幅広く、また季節も問わずお使い頂けます。
夏の浴衣に素足で履いても、足袋を合わせて、カジュアルからおしゃれをしたいお出かけにも。
鼻緒の色と着物や小物をコーディネートしても素敵です。

歩き易く、幅広いシーンに活躍する舟型
舟型は地面との接着面積が広いため安定し、これから下駄にチャレンジしたい方でも履き易い形です。
足になじみやすく疲れにくいので、歩き易さは抜群。
お草履と同じ形なのでカジュアルになりすぎず、ちょっとしたお出かけにぴったりです。

裏はもちろんゴム付き
裏はもちろんゴム付き。都会のアスファルトや駅の階段も歩き易くなっています。
特に減りやすいかかとには、さらに補強のゴムが付いています。
下駄は左右がないので、代わりばんこに履いてくださいね。

素材:(台)桐、ゴム (鼻緒) 綿100%(本天)ナイロン100%
サイズ:(Mサイズ:靴サイズ23〜24cmの方に対応)長さ23.5cm、幅8cm、かかと高さ5.6cm、つま先高さ3.8cm(ゴム含む)
※手作業のため、サイズに微差が生じている場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※Mサイズの台に、普通の高さで鼻緒を挿げております。履き始めは鼻緒がきつい場合がございますが(特に前)、履いているうちに足に合わせ緩んできます。
※鼻緒の調整は無料です(往復の送料はお客様負担になります)。こちらよりお問い合わせ下さいませ。
生産:日本製


レビューはありません。

>
>